彗星「おっ探査機やんけ!歌ったろ」 宇宙が怖い
ちょっと前にロゼッタという探査機が史上初の彗星着陸を成功させたんだけど、どうやらそのロゼッタが彗星で歌を聴いたみたいなんだ。
彗星の歌声、ロゼッタが聴いていた 不思議な“歌”公開 - ITmedia ニュース
歌といっても木魚を叩いてる音をピッチ上げたみたいな感じだね。これのオリジナルが 40~50 ミリヘルツで、人間が聴こえる域まで加工してるみたいなんだけどその影響なのかな?綺麗とも汚いとも言えないけど反射的に「バカにしたら呪われそう」って思ってしまったよ。うーん、不思議。
歌ってるの?歌ってないの?そこらへんも不思議だけどそもそも真空で音って聴けるの?何かの音だとしたら実際なんなの?怖い、宇宙怖い。
というかこれ本当に宇宙から拾ってきたんだよね?本当に拾ってきたなら冨田勲のスペーシーな感じってかなり良い世界観作ってたんだね。さっきのポコポコもロゼッタのニュース知らずに「冨田勲の新曲です!」って聴かされたら「お、かなり攻めたね~」って納得しちゃいそう。