NKMSCsBLOG

サブカルチャーから銀河系までをネタにしたりしなかったりしています

2014 夏フェスを振り返る。

f:id:nikumisochan:20140910215949j:plain

はじめに

 気付けば 8 月も終わり秋の気配すら感じる。大型の音楽フェスも結構終わってしまったし振り返ろう。そうしよう。

 

7/25 26 27 "Fuji Rock Festival '14"

主な出演は Arcade Fire、the Flaming Lips など。今年も、電気やマニックスから溺れたエビなどファン規模、ジャンルに縛られてない選出。動員数は約 10 万でここ何年かは 11~15 万ぐらいだったので例年と比べると少し減っている。佐野元春ガラガラ顔面グリーンステージだったり Kanye West のドタキャンなど悪いトピックスが目立った。

客層の高齢化、新規ファンの獲得、単価が高い、マナーの悪化、過酷な立地、多ジャンルを取り扱うだけに特色が薄い、など「邦楽業界やべーよ」論で言われる問題点が、今では一番表層化しているフェスかも知れない。

その分対処もしやすいだろうし、今回の Arcade Fire や Foster the People あたりは評価高かったし来年以降に期待。ルースターズ見たかったなァ。

 

8/2 3 "Tokyo Idol Festival 2014"

2010 年より開催されているアイドルフェス。徐々に伸びて今年の動員数は約 4 万人。が、出演しているアイドルが 100 組超、約 1000 人もいるので、他の音楽フェスとは色々と比較出来ない状態。とは言え、著名なアーティストが手掛けていたり、ドサ回りからスターダムへ駆け上がる姿はかつての成り上がりがダブって見えたりロックファンとの相性は良い。はず。

フジテレビが噛んでいる事もあって、司会者がいたり、ギミック要素が強い。今年は菊地亜美が "アイドリング!!!" の卒業を発表した。生で聴けます、だけじゃやっていけなくなったら、ジャンルなどで括ってギミックを入れる、そういう路線にシフトするフェスも出て来そうだと思った。

Negicco 頑張れー。

 

8/2 3 9 10 "Rock in Japan Festival 2014"

ロキノン系見本市。2 週に分けて 4 日間という変則的な開催だった。動員数は約 24 万。トピックスは「矢沢永吉、サプライズ出演」、「チャットモンチー、男性サポメン加入で再始動」、「アジカン、透明少女やったってよ」と反応がしづらいものがずらり。あ、あと珍しくガッツリ雨降った。結局はやんだけど。RIJF = 快晴 みたいなイメージがあったからなんとなしにショック。

参加した身としてはそろそろキャパの限界を感じた。あと近年はロキノン系だけじゃなくてボカロとかアイドルあたりのジャンルも取り入れてるんだけど、上手い事連結していないのが気になった。ステージ拡張して DJ もミニライブも出来るようになったのは良いけど無音時間が頻発するようになってしまったりね。

全体だと、世代交代が上手くいってない事や毎年似たようなメンツばかりになったり、「もうこれ POP in Japan FES じゃないの?」問題など本当はテコ入れしないとヤバそうな問題が多い。土地柄、原発問題に触れたがるアーティストも多くて、個人的にはちょっとそういうのも嫌。ワンマンとかセミナーでやって欲しい。

でも来年もやっつんザゼンバクホンあたりが出てる日に行っちゃうんだろうなァ。

 

8/16 17 "Summer Sonic 2014"

今年はまさかの Tokio 参戦で話題だったが動員数には響かず 16 万。日本で海外アーティストが参加するフェスはパンスプ、サマソニフジロック、ラウパぐらいが有名で、ジャンル特化型のパンスプ、ラウパはともかくとしても、一番色んなファンを取り込める筈のサマソニがちょっと不振だったのは来年以降の規模縮小の兆しかも知れない。

基本的に客層はツンデレで、Tokio 参戦発表時には「Tokio とか絶対行かないわw」「サマソニ終わった」等の発言ばかりだったのに、終わってみればベストアクトにあげる人も多く、あてにならないと云うか読み難いので運営側も大変だと思う。外国人も多く来るし、好みの違いとか他のフェスとはまた違った問題も多そう。

自分の周りでも Ghost が異様な人気だったしよく分からん。

まァ何かしらのジャンルは犠牲になってでもどうにか体勢整えて欲しいな。"大人の遊園地" みたいなカラーリングは良いと思うんだ。このまま韓流枠やってたら大阪と共に消えてなくなっちゃう。

 

その他

荒吐RSR、SLS など、第一線じゃないかも知れないけど個性的だったフェスが話題にならなくて業界的に厳しかったのかな、と云う印象だった。そういう中で「京都大作戦のフェス T のヤツって……」と悪評が目立ち始めたのは残念。私も京都大作戦 T + ディッキ族には「近寄らんとこ」と思わざるを得ないけど。

一方で、フェスバブル的な物があったのか番組主体、主催者主体の小中規模のフェスが増えたように感じた。知ったのが遅くて行けなかったものなどもあるので是非来年以降も継続して欲しい。お願いします。

 

さいごに

「CD はファンアイテムとして割り切ってバンド(アーティスト)はライヴで稼ぐべき」みたいな風潮があって、本格的にそうなったらフェスみたいな形式は今よりもっと栄えるかも知れない。そんな日を夢見ていたら今年はメガネがぶっ壊れ、わき腹がつった。

今年も残り僅かとはいえ鬱フェス、Star Fes. '14、Knotfest Japan 2014、Countdown Japan 2014 などまだ注目すべきフェスもあるし私はメガネを新調するのであった。

 

 

ペルソナ3 フェス PlayStation 2 the Best

ペルソナ3 フェス PlayStation 2 the Best