NKMSCsBLOG

サブカルチャーから銀河系までをネタにしたりしなかったりしています

気付いたらブックオフを利用するのが下手になっていた。

久々に行ったから勘が鈍っているところもあるんだろうけど。

低所得者の強い仲間だと思って馴れ馴れしく店に行ったんだけど、久々に行ったら予定していた量の半分も買わなかったし時間が勿体無いと思ったし、「時間潰せるご本、安価で買うやでー」的な気分でブックオフ行ったのに、出て行ったその足で普通に本屋行ってしまった。

或る意味楽しい買物は出来たけどそういうことじゃない。「余計な出費をさせやがって!」と怒っている記念に何が合わなかったのか振り返りたいと思う。

 

何屋なのかよく分からない

久々に行ったブックオフではケータイの買取を力一杯やっていた。昔から主力の本、書籍類だけでなく、ゲーム、CD なども取り扱っていて「何屋だよ」と突っ込む事も出来なくない状態だったけど本格的に何屋だよと思ってしまった。まァ、でもこんな時代だし幅広く商材を持ちたい気持ちは分かる。

 

詳しい人がいない

何屋だよ問題とかぶるけど、よく分かってない店員さんが多い。意地悪な質問やディープでドゥープな質問はまともに対応する事ないだろうけど、「これとこれは何が違うの」くらいは答えて欲しかった。ディスクユニオンのようなマニアックさを出されても困るけど、ヨドバシの立ち話ぐらいのサポートはして欲しかった。

 

なんかメッチャ高い

Naruto の最新巻のひとつ前かな。多分人気だからだと思うんだけど袋詰めされてて 360 円ぐらいすんの。もう(新刊と値段も販売方法も違いが)ないじゃん……と思った。

「安くしてくれ」って事じゃなくて、他の漫画とかもそうなってるの多かったし、お客さんにも受け入れられてる定番の手法なんだろうけど、何でそこまでやって中古に拘るんだろうって不思議だった。プライドの問題なんだろうなァ。

値段で言うと別れ方が細かくなった気がする。「同じ本で値段が別れてても 100 円かそれ以上の一定価格」とか「シリーズ最新作に近付くに連れて値段も上がっていく」ぐらいなら良いけど、100 円以上の物も 260 ~ 460 円とかに別れて更に本の状態も見るとなると選びきれない。面倒臭い。

 

うるさい、立読みが多い、臭い

ここら辺は多分店の活気とか経営方針があるからバランスが難しいところなんだろうけど、それでもやっぱり買いたい本を臭いおっさんが立読みしてて買えなかったら腹立つし店員同士が喋ってて対応遅れると「早くしてー」って思うんだよな。

 

大きく分けてここらへんが気になって買物が出来なかったと思う。原因は主観的なものだしブックオフ批判がしたい訳じゃないけど、ちょっと行かないだけで随分使いにくく感じた。

それでも専門書とか学術書、雑誌のバックナンバー、結構前に流行ってた漫画とかはブックオフで買うしかないと思ってるし、それと同様に他の商品も他の人にとってはブックオフで買いたいものなんだろう。付き合い方はちょっと変わっていくかも知れないけどこれからも通うと思う。

そんな感じのフォローも入れつつ積読の処理に着手するのであった。終わり。

 

 

ブックオフと出版業界 ブックオフ・ビジネスの実像

ブックオフと出版業界 ブックオフ・ビジネスの実像