NKMSCsBLOG

サブカルチャーから銀河系までをネタにしたりしなかったりしています

なぜ誕生日を祝うのか

f:id:nikumisochan:20141205204548j:plain

当たり前のように「おめでとう」と伝え「ありがとう」と答えるのはなんでなのか色々調べてみたよ。

何故祝うのか

  • めでたいから
  • 諸々のコミュニケーションが上手くいくから
  • 文化だから
  • 割とすぐ死ぬから

祝う側としての理由としては大まかにこんなところだと思うよ。

 

めでたいから

何がとかじゃなくて誕生日は誕生日だからめでたいんだという過激派の意見だよ。「理屈じゃなくてめでたいからめでたいんだよ!誕生日おめでとう!」と怒涛の波状攻撃だね。

 

諸々のコミュニケーションが上手くいくから

(何故誕生日を祝うかは分からないけど言われた方もそんな悪い気しないだろうし)おめでとう」と言うパターン。言ったところで何かが好転するという事も無いと思うんだけど、言わないと角が立つ社会の不思議があるよね。

 

文化だから

その昔はみんな元旦になると一斉に年を取ったりしていたし、今でも誕生日とか記念日に疎い国もあるんだけど、少なくとも現在の日本では生まれてきた時にはそうして貰ったから自分もそうすると言うパターン。

 

割とすぐ死ぬから

人間は割とすぐ死ぬんだ。歩いてるだけでも車が突っ込んで来たりするし、寝ただけでそのまま起きなかったりするし、起きたらしぇしぇしぇって刺されたりするんだ。だけど生きていれば誕生日を迎えるんだよね。要するに「(一年間生きる事が出来て)おめでとう」という事だね。

そんなおめでとうなら言われた方はありがとうと言わざるを得ないんだ。

 

誕生日の人のリアクション

色んな理由の「おめでとう」があるんだけど、言われた方としてはどの「おめでとう」か分かんないよね。そもそも自分で始めた誕生日じゃないのにリアクションも何も。そういう意味では誕生日の人は二重にリアクションを取る必要があるとも言えるんだよね。

 

ひとつは「おめでとう」に対して

態度、口調、普段の関係性を参考にして適格な「ありがとう」を返す必要があるよ。

 

もうひとつは自分の誕生に対して

 過去の自分と比べてどうなのかを振り返る事が出来るタイミングだけど、お誕生日席に座らされ、ご馳走が並べられ、「おめでとう」と言われ、プレゼントを渡される中で考えないといけないのでなかなか面倒臭いんだ。

これが積もり積もって誕生日=面倒臭いになる人も多いし、そもそも生まれてから暫く経った今振り返っても手遅れなんじゃないの?という根源的な問題もあるよね。

 

正解例

多分こういう事をいちいち考えないで素直に「ありがとう(ニコッ)」が一番良いし素敵だと思うよ。

 

祝うべきか祝わざるべきかそれが問題だ

長々書いてしまったんだけど、祝いたいのかどうなのかに帰結するよ。因みになんだけどにくみそちゃんの誕生日は 12/12 だよ。念の為にウィッシュリスト貼っておくね。あー誕生日誕生日……。


Amazon.co.jp